World Social Work Day 2021
- 
- 
- 
- コロナ禍におけるアジア諸国のソーシャルワーク実践 研修プログラム[動画] / Social work practice during the COVID-19 Pandemic Training Program[Movie]<公益財団法人社会福祉振興・試験センター令和2年度福祉人材養成・研修助成事業>
 
 
 - 
 
 - 
 
日本ソーシャルワーカー連盟では、このコロナ禍における危機的状況下で必要とされる、トラウマや、喪失に対するソーシャルワークの研修プログラムを、世界各国のソーシャルワーカーの協力を得て開発しました。各研修プログラムのテーマより、動画を視聴することができます(字幕もしくは通訳付)。
| 回 | テーマ(動画) Theme(Movie)  | 
講師 Speaker  | 
別冊資料 Documents  | 
| 1 | 国際ソーシャルワーカー連盟(IFSW)事務局長 Rory Truell 氏  | 
なし None  | 
|
| 2 | 
 Social Work support and development methods under COVID-19 in KOREA  | 
韓国ソーシャルワーカー協会 Daegu(テグ)支部代表 Sug Pyo Kim 氏(韓国)  | 
なし(動画内) None(inside movie)  | 
| 3 | 
 トラウマ後の成長について 理論と方法 Theory and Methods;Growth after Trauma 
 掲載期間終了(2021年10月末まで)  | 
日本社会事業大学 教授 Takashi Fujioka 氏(日本)  | 
日本語版(Japanesene) 英語版(English)  | 
| 4 | シンガポールロータリーファミリーサービス Amran Bin Jamil 氏(シンガポール)  | 
日英版[分割1、分割2] | |
| 5 | 
 イランソーシャルワーカー協会 会長 イランソーシャルワーカー協会 理事  | 
日英版[分割1、分割2] | |
| 6 | 
 国際シンポジウム「コロナ禍におけるアジア諸国のソーシャルワーク実践 コミュニティ・レジリエンスとメンタルヘルス・ウェルビーイングのあり方を学ぶ」(日本語版) 
 掲載期間終了(2021年10月末まで) ASIAN INTERNATIONAL SYMPOSIUM Social work practice during the COVID-19 Pandemic;Community resilience and mental wellbeing(English) 
 掲載期間終了(2021年10月末まで)  | 
 <国際ソーシャルワーカー連盟 IFSW>  | 
なし None  | 
- 
- 
- 
- 長崎国際大学と長崎ウエスレヤン大学の社会福祉学科生からの2021年世界ソーシャルワークデーお祝いビデオメッセージ
 
 - 長崎国際大学と長崎ウエスレヤン大学の社会福祉学科生からの2021年世界ソーシャルワークデーお祝いビデオメッセージ
 
 - 
 
 -