日本ソーシャルワーカー連盟(JFSW)公式WEBサイト

2019年度

日本ソーシャルワーカー連盟(JFSW)は子どもの虐待を防ぎ安心して子育てができる環境を重要視し「子ども家庭福祉士(仮称)」の創設に反対します
1 現行制度の見直しと現任ソーシャルワーカーの活用を優先すべきです。

子どもの虐待防止は喫緊の課題であり早急な体制整備が必要です。子どもの命を守る現場には新たな資格の制度化を待つ余裕はありません。先ずは国の緊急対策である児童福祉司の大幅な増員に直ちに取り組み、また同時にその質の担保を図るべきです。それには既存の専門職である社会福祉士及び精神保健福祉士を活用し、子ども家庭分野の福祉・心理・法律に関するより専門的な研修を実施することにより、システムを整備していくことが有効です。

2 子ども虐待を社会全体の問題として捉えるソーシャルワークの視点が必要です。

子ども虐待は複雑な背景を持ち、家庭の内外に生じる様々な課題に対し適切な支援が行われなかった結果生じている現象です。虐待を親や養育者の個人的な資質に帰すのではなく、その背景にある複合的な課題への視点が必要です。そのような視点とスキルを有したソーシャルワーカーである社会福祉士及び精神保健福祉士を積極的に活用することが、現在の社会問題の中でもっとも悲惨な子ども虐待への対応として即応性があります。

3 子ども虐待を未然に防ぐためには、虐待をさせない環境作りが最重要課題です。

虐待させない環境を作ることは、子どもの健やかな育ちと親の成長を支援する仕組みや地域の支え合いの強化など社会全体が取り組む課題です。また児童相談所だけが虐待対応するわけではなく、地域の資源をつなげていく、地域のネットワークを強化していく連携力が求められます。これこそ地域を基盤としたソーシャルワークを展開してきた社会福祉士及び精神保健福祉士が長年培ってきた強みです。

日本ソーシャルワーカー連盟(JFSW)は、会員団体においてまた相互に連携し、社会福祉士及び精神保健福祉士の子ども虐待にかかる専門性の向上に努め、虐待をさせない環境作り(予防的介入)の方策を提示し、機動力をもって実現させていく所存です。

2020年1月23日

日本ソーシャルワーカー連盟(JFSW)

公益社団法人日本精神保健福祉士協会 会長 柏木 一惠
公益社団法人日本社会福祉士会 会長 西島 善久
公益社団法人日本医療社会福祉協会 会長 早坂由美子
特定非営利活動法人日本ソーシャルワーカー協会 会長 岡本 民夫

———————————————————————————————————————————————————————————————————————————————-

香港民主化運動における香港政府に対する要求

日本ソーシャルワーカー連盟は、社会正義と人権尊重に基づくソーシャルワークの価値と倫理に則り、香港民主化運動に対する香港政府の姿勢に対して以下の声明を発する。

逃亡犯罪者条例とその後の覆面禁止法の施行を発端として、民主化運動と香港政府による社会的な対立は増大を続けている。

2019年11月18日には、香港政府に抗議する学生デモ隊が拠点とする香港理工大学で、立てこもる学生と警察の間で暴力的な衝突が起こってしまった。また今後の動向として、香港警察トップの警務処長(警務處處長)人事を鑑みて、デモ隊への取り締まりがさらに強まるとの見方が報じられている。

そして、2019年8月31日、抗議集会中に警察とデモ参加者の仲介を行った複数のソーシャルワーカーが不当に逮捕された。

以上の事態に対して、国際ソーシャルワーカー連盟と香港ソーシャルワーカー協会は、事態の平和的解決に向けた声明を発しているところである。

これらの経緯を踏まえ、日本ソーシャルワーカー連盟は以下の4点を香港政府に強く求める。

  1. 人びとの訴えに対する警察当局による弾圧的・暴力的な行為を直ちに中止すること。
  2. 民主主義の理念に則った人びととの対話による問題解決策を講じ、平和と信頼に依拠した香港社会の構築に向けた方策を速やかに提示すること。
  3. 拘束しているソーシャルワーカーを一刻も早く解放すること。
  4. 香港ソーシャルワーカー協会の要望を受け入れること。

また、国際ソーシャルワーカー連盟に加入する私たちは、国際社会との連帯をはかりこの問題に対する働きかけを続けていく必要がある。

2019年11月21日

日本ソーシャルワーカー連盟
[会員団体]
特定非営利活動法人日本ソーシャルワーカー協会
公益社団法人日本社会福祉士会
公益社団法人日本医療社会福祉協会
公益社団法人日本精神保健福祉士協会

———————————————————————————————————————————————————————————————————————————————-

児童虐待を早急に根絶するため児童福祉司にソーシャルワーク専門職である社会福祉士・精神保健福祉士の必置に関する要望

2019年6月28日

厚生労働大臣 根本 匠 様

日本社会福祉士会 会長 西島善久
日本精神保健福祉士協会 会長 柏木一惠
日本医療社会福祉協会 会長 早坂由美子
日本ソーシャルワーカー協会 会長 岡本民夫
日本ソーシャルワーク教育学校連盟 会長 白澤政和

貴殿におかれましては、日々福祉の増進にご尽力されていることに感謝申し上げます。

さて、昨今の児童虐待の痛ましい事件は、子どもたちの人権を擁護する私たち福祉専門職に大きな衝撃と慚愧に堪えない想いをもたらしました。今後このような子どもたちが犠牲になるような事態を一刻でも早くなくすためにはソーシャルワークが現場で十分に機能することが必要です。

この度、私たちは「児童虐待を早急に根絶するため児童福祉司にソーシャルワーク専門職である社会福祉士・精神保健福祉士の必置を求める署名活動」を行い44,289筆の署名を集め、衆議院及び参議院へ請願を行いました。また、社会福祉士・精神保健福祉士が児童虐待の分野においてその力量を高めるため、「資格取得前教育の充実」、「資格取得後教育の充実」、「児童福祉司に対する後方支援」の3つの提案を『児童福祉司の質の確保及び向上に関する提案(報告書)』にとりまとめました。

ぜひ、児童虐待根絶に向けて、児童福祉司を始め、市町村における子ども家庭の相談援助職に社会福祉士・精神保健福祉士の必置を促進いただけますようお願いします。

以上

<添付資料>

  1. 児童虐待を早急に根絶するため児童福祉司にソーシャルワーク専門職である社会福祉士・精神保健福祉士の必置に関する請願書(衆議院及び参議院へ提出)
  2. 児童福祉司の質の確保及び向上に関する提案(報告書)

お問い合わせの際は「JFSW事務局担当」とお伝えください。 TEL 03-5366-3152 受付時間 10時~16時(土・日・祝日除く)/FAX 03-5366-2993

PAGETOP
Copyright © 日本ソーシャルワーカー連盟(JFSW) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.